なぎぶろ

誰かの心に届くような記事を書いています。本の感想、おすすめの映画,英語/その他勉強法,おすすめしたい物/事/場所等,雑記スタイルでゆるく熱く更新していきます。2015年度末までは理系大学院生。

MENU

【趣味を気ままに書いていく】ドラクエのレベル上げに没頭する僕。

スポンサーリンク

どうも。なぎぶろ(仮称)更新します。

 

ネット初心者すぎて(?)

気付いていませんでしたが

ブログの記事を書くときって

ペンネームが必要なんですね。

 

いずれ本名で書いていくつもりですが

なぎぶろ=なぎぶろぐ=なぎ

ひとまず様子見で「なぎ(NAGI、ナギ)」にしておきます。

 

どうぞ、お見知りおきを。

 

ちなみにTwitterもやってます!

Follow me!!

 

@nagibrno

ご質問がある方は

DMでもなんでも飛ばしてくだされば

丁寧にこたえていきます!

 

 

昨日の記事が200人以上に読んで頂いてるみたいで

すごくうれしいです。

 

nagitaka.hatenablog.jp

 

 

でもその反面、

書いた事に責任を持たなきゃいけないなあ

と思ったり思わなかったり。

 

ひとまず

就活記事と

全然関係ない記事を

交互に書いていこうかな

なんて思っています。

 

みなさんに質問です!

僕はブログ初心者なんですが、1記事書くのにだいたい30分~1時間かかっています(それぐらいで書ききろう!と気合をいれないと、ダラダラ書いてしまうので…)ブログ上級者のみなさんはどれぐらいで書くことができているんでしょうか?参考までに教えていただけると嬉しいです!!

 

 

さてさて、本題。

趣味を気ままに書いていこうと思います。

 

この前の記事で

 

 

nagitaka.hatenablog.jp

 

ラスボス!ラスボス!

 

なんて書いたせいなのか

頭からドラクエのLv. Upの音楽が

はなれません。無限ループです。

 

 

 

www.narinari.com

 

 

凄い…こんな記事を書いている人もいるんですね笑

僕は

「テレレレッテッテッテー」派です。

これが無限ループで再生されているんですね。

 

なぜかというと

レベル上げが趣味だったから。

楽しくないですか?レベルあげ!

 

僕には兄がいるんですけど

小学生の頃にドラクエ(たしか3か6)の

ストーリーをすすめるだけの頭脳がなかったので

兄のデータでひたすらレベルあげしてました

 

もちろん勝手に

強くなりすぎて怒られる

そして殴られる。

(兄とは仲良しなのでご心配なく。笑)

 

レベルあげの何が良いって

努力の成果が目にみえて現れる点

だと思うんです。やればやるだけ強くなる。

才能あるスポーツ選手の感覚を

味わえるといっても過言ではないはず!

すいません、言い過ぎました。

 

当時はそんなこと考えてなかったのですが。

このレベル上げ習慣

今の人格形成に大きな影響を与えていると思ってます。

 

成果が目に見えないと辛い。

つまり、研究は辛い。修論投げ出したい。

でも、レベル上げ(退屈な作業)であっても

コツコツと楽しみながらできます。

 

堀江貴文さんの著書「ゼロ」に

同じようなことが

書かれていたことを思い出しました。

 

いま僕らが考えることって

どこかの誰かが必ず経験していると思うんです。

先人の知恵を借りろ!ということですね、

ということで今は本を読むことのほうが好き。

ゲームなんてもう何年もやっていない気が…

 

 

【まとめ】

趣味はドラクエのレベル上げ(だった)

人格の形成に大きな影響を与えている(論理の飛躍が甚だしい)

 いまはレベル上げは卒業して読書しています。笑

 

次回はもうちょっと真面目に趣味についてかこう。

 

 

ではまた。