なぎぶろ

誰かの心に届くような記事を書いています。本の感想、おすすめの映画,英語/その他勉強法,おすすめしたい物/事/場所等,雑記スタイルでゆるく熱く更新していきます。2015年度末までは理系大学院生。

MENU

ブログ開設1周年記念日なので1年分の振り返りを。はてなブロガーの皆さんありがとう。

スポンサーリンク

こんにちは、なぎです。

本ブログは2016年1月13日に開設。

(記事の初投稿は2016年1月15日)

無事に1周年を迎えることができました。

『1年分の振り返り』という名の単なる感想

つらつらと記事にまとめておきます。

  • 振り返り(感想/PV/収益)
  • 超大作記事作成に1ヶ月かかった話
  • ブログを1年続けて思うこと

こんな感じでお送りいたします。

期間を分けて振り返ってみる

  • ブログ初期:1月~3月
  • 環境変化期:4月~7月
  • 一得一失期:8月~9月
  • リライト期:10月~12月

こんなノリでいってみましょうかね。

【ブログ初期@1月~3月】最初は超楽しかった

初期(ブログ開設3ヶ月間くらい?)は

学生時代のノリと勢いだけで

記事を毎日書いていました。

めちゃくちゃ楽しかった。

ブログに慣れることに重点を置きつつも

はてなブログという特殊なブログサービスの恐ろしさに投げ出したくなる日もありました。今見返してみるとどうでも良いことばかり書いているようにも思いますが、とにかく書いて読んでもらえることが楽しくて仕方がなかったのがこの頃。1日100PVとかでソワソワしていた懐かしい日々。

「だって、100人もの人が読んでくれているんだよ?」

みたいな感覚って

ブログを書き始めたばかり頃なら

ブロガー全員あったんじゃないかな?

運よく開設後1ヶ月で初めてのバズを経験して

新鮮な感覚も忘れてしまって

とにかく調子に乗っていたのもこの頃だ。

懐かしい。

開設1ヶ月後に「ブログで収益化できる?!」

ということを知りました。ええ。

keitaくんと会って色々教えてもらったなあ。

ブログ開始2ヶ月目の収益は

チープカシオがギリギリ買えるくらいだった。

  • PV:バズのおかげで3万~8万くらい
  • 収益(1ヶ月分):チープカシオ×1 

 

【環境変化期@4月~7月】環境変化に屈した

学生時代=2016年3月末は楽しかったけど

社会人になってからは正直辛かったです。

環境が変わって生活も一変。

仕事はわからないことだらけ!

加えて新たな人間関係を築かないといけない。

プライベートを犠牲にして記事を書いてたり。

書いても書いてもお金には結びつかず。

『お金のためにやってるんじゃないからいい』

なんて自分を鼓舞していたように思います。

ブログ運営報告なるものも辞めてしまいました。

PVも収益も満足いくものではなかったし

いっそブログを辞めようかとすら思ったから。

この頃くらいから短期間で実績(収益/pv)を叩き出す

モンスターみたいな人たちをたくさん目にして

実際僕は相当焦っていた気がします。

上をみちゃいけないなあと。

他人と比較するのがナンセンス。

検索流入が増えてきたのも

独自ドメイン取得後3ヶ月経過したくらい

(6~7月)からだったと思う。

『検索流入50%越え』が続いたので

検索から来る"第三者"を意識しなくちゃ!

なんで思い始めた時期でした。

  • PV:5~6万くらい
  • 検索流入過半数越え!
  • 収益(1ヶ月分):SEIKOに進化。

 

【一得一失期@8月~9月】超大作を書いてみた

ブログ辞めようかな...とすら思ったのが6月末。

理由は記事を更新できないことへの苛立ちと

PV/収益の伸び悩みかな。

苛立ち:2,PV/収益:8くらいの割合で。

そんなときに、ふと思いついたんですよね。

「もっと長く読まれる良い記事を書けばいいのか」

理由はとっても単純なんですが

『適当に書いた記事はあんまり読まれない』

その事実に気付いてしまったから。

たとえ読まれなくても自分が楽しんでいれば

もちろんそれでOKだと思うんですけどね。

この記事みたいに...ね(笑)

 

当時ブログが全然楽しくなかったので

心機一転、チャレンジすることにしたんです。

じゃあ、長く読まれる記事って何だろう?

「大学生におすすめしたい本」

前々から書こうと思っていた内容だし

いっちょやってみようか!

そんなノリでした。

どうせなら『大学生 本 おすすめ』

この検索ワードで一番上を狙いに行こう。

こうして渾身の一記事を書きあげたわけです。

この記事を書いたことで完全燃焼。

記事が書けなくなってしまいました。

  • 渾身の1記事を手に入れたっ...!
  • しかし、記事が書けなくなった。

【超大作】「おすすめ本」の記事を書くときに考えたこと

"ノリで"なんて書きましたが

当時、それなりに悩みました。

  • 自分の強み(好きなこと)を書く!
  • 記事のターゲットは誰?
  • その人は何を求めてやってくる?
  • 検索時のキーワードは何か?
  • どうやったらオリジナリティが出る?
  • ライバルに勝つにはどうすれば良い?
  • 「全部読まれない」前提でわかりやすく書こう

こんな感じでね。

これに対する僕の答えを書いておきます。

  • 自分の強み(好きなこと)を書く!

→本!大学時代たくさん読んだから!

  • 記事のターゲットは誰?

→大学生・大学院生。自分が通ってきた道だから。これから読書しようかな?というメンズをイメージして書きました。

  • その人は何を求めてやってくる?

自分にとっておすすめの本が知りたくてやってくるはず。『自分にとって』というのが結構ポイントだと思っていて、記事を読んで「ああ、自分はあてはまるな!」と思ってもらいたかった。学年別に分けようと思ったのは僕が大学生だった当時、おすすめの本を調べて買ってみたものの、読むタイミングが遅かったなあ...ということが多々あったから。

  • 検索時のキーワードは何か?

「大学生 本」とか「大学生 本 おすすめ」で来てほしいなあ!と思っていました。副産物として「本 おすすめ」でも来てくれています。嬉しい誤算。こういうこともあるんですね。

  • どうやったらオリジナリティが出る?

学年別に紹介!あとは30冊くらい!当時「大学生 本」で検索してみると、16冊とか18冊!とかだったので倍くらい書けばいんじゃね?という軽い気持ちでした。30冊、選定するのが辛いし、もう一度読み返したりして感想やポイントを書くのが超絶大変だった。慣れない仕事(=労働)、そしてブログで本の記事を書く(=労働)。ああ、辛かった。

  • ライバルに勝つにはどうすれば良い?

→こればっかりはわからないけど、本当におすすめしたい本を並べて、誰よりも熱い記事を書いたら勝てる(検索上位に表示される)と自分をだましていました。ここんところは精神論。

  • 「全部読まれない」前提でわかりやすくするためには?

一目でわかるような図を作ろう!本屋さんの中で調べることも想定して、本当にパッとみてわかるものが作りたかったんですよね。

f:id:koya-0263:20160804233642j:plain

超おすすめ⇔おすすめって...ね。

縦軸は最後まで悩みました。後悔はしていない。

まさか記事完成に1ヶ月もかかるとは思わなかったけど

今は書いて良かったと心から思っています。

本ブログで最も読まれている記事へと成長。

8月以来、1万pv以上/月という実績です。

収益は...とっても残念な感じですけどね。

大学生の皆さんはぜひ一読してみてください。

www.nagibrno.com

 

  • PVは6~7万くらい
  • 検索流入約60~70%
  • 収益(1ヶ月分):CASIOへと再成長

 

【リライト期@10月~12月】大事だと聞いて。

ブログにある程度記事がたまってきたら 

情報の追記(リライト)をしよう!

検索流入増えるカモ?!

至るところに書かれているリライトの大切さ

これを痛感したのが2016年最後の3ヶ月でした。

リライトをしないということは

より強い武器を手に入れたのに

装備を変えないドラクエの主人公のようなもの。

え、比喩が下手くそすぎて伝わらない?

一言でいえば「もったいない!」

僕のやったことや実感を箇条書きにしておきます。

  • 検索順位の維持/向上にはリライトが必須だった
  • キーワードを意識しながら新しい情報を追記した
  • 追記した日付を冒頭に載せるようにした
  • タイトルは検索を意識して変更した
  • h2タグなんかをちゃんと使いなおした
  • 記事を書く前に想像力を駆使することが超大事。

とある記事ではタイトルを変更しただけで

~10pv/day→約100pv/day(10倍以上に!)

タイトル変更だけで...ならお得ですよね。

1記事が1ヶ月で3000pvになるって

凄いことだなーと。

トライアンドエラーあるのみですね。

ぜひご自身の記事のリライトを。

  • Google検索流入:95%
  • ブログのはてな離れが凄まじい勢い。
  • PVと収益の詳細はnoteにて販売中(大嘘)

タイトル:『Google検索流入95%!10万pvを越えるまでに実践した4つのこと』

筆者:なぎ

価格:1980円 99円 (95%OFF!!!)

絶対、売れない。

PVの伸ばし方とか収益UPは

多くの方が記事にしてくれているので

僕がお役に立てることは何もないですね。

しいていえば『ブログを続けること』

これにしておきましょう。

そういえば、『なぎぶろ』のはてな離れが

物凄い勢いで進んでいるので

ちょっと寂しかったりもする。

積極的に絡みにいこうと思います。

ブログを1年続けてみて思うのは

f:id:koya-0263:20170111220137p:plain

『ありがとう』

関わってくれた全ての人に。

読んでくれたみなさんに。

感謝しています。

続けるのはめちゃくちゃ大変。

でも、続けてきて良かった。

そんな感じ。

「継続は力なり」なんていうけど

ブログこそまさにそれなんじゃないかな?

ブログを始めたばかりで

この記事を読んでくれている人に

先輩ブロガーから言われた言葉を

そのままお伝えしておきます。

ブログは続けたもん勝ち。

続けられなくてみんな辞めていっちゃうから

続けているだけで上に登っていけるよ。

みるおか(id:salawab/レコメンタンク

(カッコいいっ...///ニュアンスは合ってるはず)

独特のコミュニティが存在する

"はてなブログ"を通じて知り合った皆さんと

『ブログ』という共通点だけで繋がっていると思うと

本当に不思議ですが、とっても有難いですね。

1年間、お付き合いいただき

本当にありがとうございました。

『なぎぶろ』今後の展望

はてなブログで、続けますよ。 

もちろん雑記スタイルで。

Wordpressに移行も考えましたが

もうちょっと成長してから、ですかね。

今後の展望も書こうと思ったんですが

長くなりそうなのでこの辺で。

今後ともよろしくお願いいたします。

  • 2年目は飛躍の1年にします。
  • ブログライフを充実させます。
  • ブロガーの方にも積極的に会おうかな

 

ではまた

 

なぎ