なぎぶろ

誰かの心に届くような記事を書いています。本の感想、おすすめの映画,英語/その他勉強法,おすすめしたい物/事/場所等,雑記スタイルでゆるく熱く更新していきます。2015年度末までは理系大学院生。

MENU

【TOEIC対策】英語の勉強が続かない?そんなあなたにはスタディサプリイングリッシュを毎日試してみてほしい。

スポンサーリンク

『英語の勉強が続かない』

『勉強する時間全くがない』

『モチベーションが維持できない』

英語の勉強って継続が難しいですよね。

特に社会人の方々は時間がない!

でも、将来のために英語力を高めたい。

そんなあなたへ送りたいアドバイスは

『5分でもいいから毎日やること』

「続けること」が上達への第一歩だと思うんです。

本記事では英語に割く時間がない!

英語のテキストを買って満足してしまう!

そんな私が1ヶ月間毎日楽しみながら続けられた

スタディサプリENGLISH

これを感想とともに紹介していきます。

決して安くはないけどめちゃくちゃ良かった。

【スタディサプリENGLISH】「話す」「聴く」に注力した英語学習ツール

リクルートが開発・運営している『スタディサプリ』

その中でも『英語』に特化したサービスです。

もともとは『英語サプリ』という名前だったそう。

特に「話す」「聴く」に注力したレッスンなので

リスニング力・スピーキング力を鍛えたい人向け。

PC/アプリで両方で利用可能ですが

パソコンですとマイクが必要なので

専らスマホアプリで利用していました。

もちろん、アプリ自体は無料ですが

プレミアム会員登録(有料会員)にならないと

全く意味のないアプリとなっています。

  • 対象:中学生・高校生・大学生・社会人
  • レベル:英検5級~2級程度
  • 料金:無料で利用可能/プレミアム会員は月額制
  • アプリ:iOS、Android対応版あり

スタディサプリENGLISHは日本トップクラスの講師陣による英語学習オンラインスクールです。日本人に不足しがちな英語の「聴く力」「話す力」が最短距離で身に付きます。スピーキング力UPに効く重要表現を盛り込んだ会話文を使ってレッスンを進めて行きます。会話の内容はドラマ仕立てのストーリー形式で楽しみながら学習を進められます。学習レベルは7段階を用意しており、中学生~社会人まで自分のレベルに合った学習を進められます。スタディサプリ公式サイトより抜粋

【レベルは全7段階】TOEIC800を目指すならレベル6~

レベルは全部で7段階あり、プレミアム会員は受講し放題。

公式サイトにはレベルの目安が英検で書かれています。

f:id:koya-0263:20170131132040p:plain

私(TOEIC800点)は全レベルを数講座ずつ受けてみました。

その手応えからTOEIC換算スコアを記載しておきました。

あくまで、個人的な見解です。

  • TOEIC600点未満:Lv. 5以下から合うものを選択!
  • TOEIC600~730点:Lv. 6がおすすめ!
  • TOEIC730点以上:Lv. 6 or Lv. 7

選択時にはレベルチェックが存在していますので

上記を鵜のみにせず、ぜひ活用してみてください。

私の結果を載せておきます。

f:id:koya-0263:20170131121148p:plain

1問ミスだったのに...悔しいですね。

全問正解しないとLv. 7は出ないのかも?

【体験談】1ヶ月毎日続けてみた

1月1日~1月31日でレベル6を1日1レッスン毎日受講。

f:id:koya-0263:20170131133637p:plain

昨日まで(2017/1/31)の分を画像として編集しました。

240レッスン(最後)の難易度を知るために受講したので

32レッスン受けたことになっていますね。

1ヶ月間の勉強時間は6時間5分。

まさに『ちりも積もれば』ですよね。

続くのか?という点に関しては正直半信半疑でしたが

習慣化することで難なく続きました。

  • 朝起きてから必ず1レッスン受ける(5~10分)
  • 夜寝る前に復習をする(5分程度)

通勤時間もやろうと思ったのですが

『リスニングは雑音があると集中できないな』

ということに早い段階で気付いてしまい断念。

自室で短時間集中した方が良かったですね。

もう1点重要なのが『英語力は身につくのか?』

これに関しては自信を持って

『身につく』とお伝えしたい。

リスニングについて言えば

『以前よりも細部に渡って聞こえてくる』

『ネイティブスピードでも理解できる』

スピーキングについて言えば

『正しい発音を意識するようになった』

『自分がいかに話せていなかったかを自覚した』

『英会話のベースができつつある』

これらが私の持った感想です。

毎日やることが本当に大切だと感じています。

シャドーイング→スピーキングの効果は絶大です。

自分が間違った発音を解説動画を見ながら

繰り返し練習できるのがかなり良いですね。

苦手だったものが少しずつではありますが

聞こえてくるようになったように思います。

  • くっつく音(例えばLet it go →レティゴー等)
  • 冠詞・前置詞など(a,the,in,on,at,up,with)
  • 短縮形(I'll,you've,He'dなど)

スピードを『速い(Nativeの会話)』にした途端

かなり難しくなる点も良かったですね。

このアプリの優れている点をもう一つ挙げると

『他の勉強法よりも確実に英語を口にする量が増える』

これだと思います。

スピーキングは誰かにチェックされないと継続が困難。

その課題をうまく解決してくれていると感じました。

レッスンは4構成!1講義約15分くらいかけると良い!

1つのレッスンは4構成です。

f:id:koya-0263:20170131134551p:plain

  • リスニング
  • ディクテーション
  • シャドーイング(会話文チェック)
  • スピーキング(なりきり)

これに『リスニングPLUS』というおまけつき。

レベルによって所要時間が異なりますが

私の受けていたレベル6だと

上記4つをやり切るのに約10分程度。

『シャードイングや発音等にどの程度時間をかけるか』

これによってかかる時間もかなり変わるのですが

おすすめは『10分みっちり使うこと』です。

軽く流してしまっても意味がないですからね。

そして、復習に5分かけること。

ここからは内容を1つずつみていきましょう。

【レッスン内容1】リスニング 

f:id:koya-0263:20170131142526p:plain

リスニングにはヒントが書いてありますが

極力みないようにしましょう。

Lv.7になるとこのヒントも英語になるので

音声を聴きながら見てもいいかもしれませんね。

スピードは3段階。TOEICスコア向上が狙いなら

必ず『速い』を選択しましょう。

TOEICのリスニングよりもやや早いか同等くらいですね。

レベル6のリスニングは『速い』で再生すると

約1分程度の短い音声となっています。

音声を聞いたのち内容理解クイズ(3問)

  • 質問文:日本語
  • 回答:日本語4択
  • 制限時間:10秒

単語クイズ8問に答えます。

  • 単語音声のみ(リピート再生可能)
  • 回答:日本語4択
  • 制限時間10秒

f:id:koya-0263:20170131143308p:plain

音声のみから単語を判断するのが意外と難しい。

例えばlate/rate等。

スペルが見えないだけで頻繁に間違えます。

ただ、レベル6(前半)の単語のレベルは低いです。

『大学受験の必須単語1000』程度に含まれます。

TOEICでいうなら600程度までの単語ですね。

【レッスン内容2】ディクテーション

リスニングで一度聞いた音声を再度流し、

聞こえた単語をタイピングしていきます。

一度聞いているはずなのに、なかなか難しい。

it/a/that/短縮系etc.をよく聞き逃します。

自分が曖昧に聞いている箇所を明確にできる

聞こえていなかった箇所が一目瞭然!

これらがディクテーションのメリット!

『wanna』と聞こえるのに

『want to』と打たないといけない!

なんてこともあるので最初は苦労しました。

アプリ版の画面がこちら。

f:id:koya-0263:20170201131953p:plain

『タイプできる文字が限定されている』

というのが大きな特徴ですね。

全てタップできてしまうと

誤タップが相当増えるからだと思います。

Web(PC)版よりも少し難易度が下がる印象。

ここでもやはり音声速度は『速い』がおすすめ!

f:id:koya-0263:20170201132302p:plain

 

ちなみにWeb(PC)版の画面がこちら。

f:id:koya-0263:20170131150239p:plain

Web(PC)版の特徴は自由にタイピングができること。

他の印象はアプリ版と同じなので割愛しますね。

【レッスン内容3】会話文チェック(シャドーイング)

f:id:koya-0263:20170201141716p:plain

リスニング音声として流れたスクリプトが表示され

自動的に再生してくれます。一時停止も可能。

シャドーイング(もしくはオーバーラッピング)がおすすめ。

聞いた音声の『影』となってついていく

もしくは

音声と同時にスピーキング!ということですね。

最初はシャドーイングすら難しいと思います。

音声スピードを『速い』にして慣れてくると

「あれ、意外と余裕じゃない?」

そんな気持ちになるんですが、聞く分には良くても

自分の口から発音してみると速さをさらに痛感します。

ここで妥協せず、何度も何度も口にするんですね。

最低3回はやるようにしましょう。

音声と同等のペースで口にできるようになると

かなり身についていると実感できます。

このタイミングでわからない表現・単語等はチェックし

ノート等にうつす or Excelに打ち込んでおくと

自分だけの単語・熟語帳が自然と出来上がるので

それもまたおすすめです!

【レッスン内容4】なりきり会話(スピーキング)

スピーキングは3STEPです。

  1. 役を選択
  2. 字幕設定
  3. スピーキング!

f:id:koya-0263:20170201142809p:plain

f:id:koya-0263:20170201142819p:plain

f:id:koya-0263:20170201142830p:plain

会話の中の誰かになりきって台詞を発音していきます。

レッスン3の会話文チェックで口ならしをすれば

スピーキング自体は正直、余裕です。

ただ、発音がめちゃくちゃなことがあります。

それを指摘・矯正(動画)してくれるのが

このツールの素晴らしい点。

PCからだとマイクがないといけないため

スマホアプリを使うことをおすすめします。

それでも稀に音声認識をしないことがあるので

『真ん中のボタンを押して時間が動き始めてから』

発音を開始するようにしてみてください。

認識されないとめちゃくちゃ落ち込みます。

【おまけ】リスニングPLUS!(発音学習・弱点克服)

スピーキングの中で間違った発音があった場合

以下の画像のように表示をしてくれます。

 f:id:koya-0263:20170201144821p:plain

赤い文字は意識した方が良い箇所

囲われているところは間違いがある箇所

『34』の発音が間違っていたわけですね。

何が違うのか?を解説してくれます。

f:id:koya-0263:20170201144822j:plain

動画つきなのでわかりやすいです。

f:id:koya-0263:20170201144823p:plain

動画も約2分と短いのが助かります。

あとは動画をみながらひたすら練習!

レッスンを受けていく中で

『自分が苦手とするもの』については

トレーニングとして講座が設けられます。

 

f:id:koya-0263:20170201145606p:plain

私はまださほど学習できていませんが

苦手を克服するのに役立ちそうです。

ところで、いくらかかるの?

980円(税込1058円)

ぶっちゃけ、安くはないですね。

1週間の無料体験を経て

『これならは毎日続けられそう!』

そんな手応えを持てたら続けてみてください。

毎日やることで、今とは違った世界が広がります。

これだけは間違いない。(実体験)

安くないからこそ良い!とポジティブに捉えています。

『毎月1000円払っている』というプレッシャーから

『やらなきゃ損だ!』

『辞めるわけにはいかない』

そんな気持ちになるので、否が応でも続けます。

もったいない精神。

意外と原動力になりますよ。

『1週間毎日続いたら、1ヶ月続けてみる』

軽い気持ちで始めてみてはいかがでしょうか。

 

最後に

始めてみると思いのほかよかったです。

興味のある方は公式HPを覗いてみてください。

私もまだまだ続けていきます。

もちろん、毎日!

次は3ヶ月毎日続いたときに記事にします。

 

ついでにTOEIC900も目指してます。

 

ではまた

 

なぎ