なぎぶろ

誰かの心に届くような記事を書いています。本の感想、おすすめの映画,英語/その他勉強法,おすすめしたい物/事/場所等,雑記スタイルでゆるく熱く更新していきます。2015年度末までは理系大学院生。

MENU

社会人の趣味ランキング10!時間のある大学生の間に熱中できる趣味を見つけよう。

スポンサーリンク

社会人1年目のなぎです。

同期や友人、先輩方などの

社会人(独身男女)に聞いた趣味を

ランキング形式で発表します! 

大学生の皆さんの目に触れて

まだ学生の時間がある間に

「時を忘れて熱中できる!」

そんな素敵な趣味に出会えますように。

社会人の方もいち早く

熱中できる趣味を見けられますように。

趣味探しの一助となれば幸いです。

【結論】社会人になる前に見つけよう!

この記事を通じてお伝えしたいこと。

仕事のことを忘れて熱中できるような趣味。

それがあるだけで今よりもずっと充実した

社会人生活を送れていたと思う。

『もちろん社会人になってから見つける』

これでもいいんだけど学生時代の方が

時間的な融通がきくので圧倒的におすすめ。

趣味がないことが辛いことだなんて

誰も教えてくれなかったし

周囲が趣味をちゃんと持っていて

羨ましく思えてしまう。

同期や先輩を見渡しても

1つ以上の趣味を持っている人が多い印象です。

 

マジで!

 

羨ましい!

 

学生時代に圧倒的に熱中できるような

趣味を見つけておけば良かったな。

心からそう思うわけです。

 

『土日にやることがなくて暇』

同期たちは各々の趣味を楽しんでいるのに。

ゴロゴロしたり飲みに行ったり...

ON/OFFがメリハリのない生活に。

そんな生活、嫌ですよね?

この記事を読んで趣味のヒントに。

「何をしているときが楽しいですか?」

「誰といるときが楽しいですか?」

【注意】大学時代の趣味はサークルとバイト

f:id:koya-0263:20170106123517p:plain

こう答える昔の僕のような人は特に要注意です。

「サークルとバイトが趣味」

これだと答えになっていなかったんですよね。

社会人になるとサークルもバイトもなくなります。

新しい趣味を見つけなくてはいけないけど

平日の夜はほとんど時間がない!

日曜日は月曜がちらついてしまうから

家でゴロゴロしていたいし...なんて考えると

新しいことを始めるには土曜しかない!

そんな気分になっちゃうんです。 

学生の時間がある間に

「社会人になっても続けたい」と思うような

素敵な趣味を見つけておいてくださいね。

【10位】筋トレ『プロテインは必須』

f:id:koya-0263:20170106122935p:plain

  • お金をかけずに楽しめる!
  • 健康維持にも最適
  • モテたい男子は適度にやろう
  • プロテインは必須。
  • ハマると初期投資がかかる
  • 食事も管理するとGood。

「趣味は?→筋トレ!」と即答してくれた友人は

毎日部位を変えて筋トレしているんだとか。

『腹筋をしっかり割りたいんだよね』なんて相談したら

「腹筋は回復が早いから毎日やっても大丈夫」

「おすすめのグッズは~~」

「プロテインはとりあえずZABASU」

コスパ最強な腹筋グッズはコイツ!

ということで早速購入してみました。

www.nagibrno.com

最近、ザバスを買いました。

 

【9位】読書『何でもいいから読もう!』

読書が趣味。

直接こう答える人はとても少ないのですが

『鞄の中に本を持ち歩いている』

という人はかなり多かった印象です。

土日にカフェに行って本を読んだり

寝る前の読書習慣がある『趣味』を持つ人が

一定数いました。筋トレよりも上位にランクイン。

個人的には大学生の自由時間がたくさんある間に

『読書する習慣』を身につけておくとを

強くオススメしたい。

好きな作家の小説を読みあさるもよし

少々難解な古典を読むもよし

専門知識を得るために教科書を読むのもよし!

「意識高い系」と揶揄されがちな

自己啓発本を読むもよし。

読むジャンルはなんでもいいと思うんです。

読んで終わりだと勿体無いので

『行動』を継続させましょう。

『何を読んだらわからない!』という方は

ぜひ以下の記事を参考にしてみてください。

僕のおすすめは影響力の武器。

【8位】飲み会・グルメ

f:id:koya-0263:20170108200311p:plain

『飲み会』を趣味と呼べるかわかりませんが

お酒を飲む機会が多くなるのも社会人ならでは。

学生時代と違って吐くほど飲むことは

滅多にないですのでご安心ください。

どうせなら自分の好きなお酒の種類と

どの程度飲めるのか(いわゆるキャパ)を

しっかり知っておくことが重要かな?と思います。

あとは飲み会の席でのマナーもしかり。

趣味の話なのに仕事みたいになっているのが嫌ですが

大事なので先に書いておきました。

『趣味は飲み会』と答えた人たちは

月に1度以上、

旧友(学生時代の友人たち)と飲みに行ったり

お酒を飲むのが好きなメンバーで飲んでいる模様。

そういった友人がいることも大事ですよね。

飲むこともそうですが一緒に過ごす時間が

かけがえのないものなんだろうなあ。

お酒はあんまり飲まないけど

たまには贅沢したい!ということで

美味しいご飯を食べることを

生き甲斐にしている友人もいました。

『食べログの評価が高いお店に彼氏と行くのが趣味』

と言い切っていたのは美味しいお店がメインなのか

彼氏といることがメインなのか...うーん、謎。

【7位】クルマ・バイクで『ドライブ』

f:id:koya-0263:20170108202841p:plain

ツーリングやドライブが趣味!という人が多いのは

僕が自動車関係のメーカー勤務だからだと思います。

クルマをいじるのが好き!という人も多かったですね。

クルマ用品を買いあさったり、洗車したり...(僕)。

愛車と過ごす時間を大切にしている人たちが

本当にたくさんいました。

もっとランキング上位に食い込むんですが

一般向け補正をかけてみました。

車やバイクといった共通の話題があると

年齢や性別など関係なく盛り上がれる点も

かなり良いなあと感じています。

でもやっぱり、どこに行く? よりも

「誰といく?」のほうが大事だと

しみじみ思ったり。

【6位】映画鑑賞!自宅で!映画館で!

f:id:koya-0263:20170108205514p:plain

映画鑑賞が趣味という声が意外と多かったので

映画好きな僕としては嬉しい限り。

映画産業の衰退が叫ばれている昨今ですので、

映画館に訪れる人が増えることを切に願っています。

映画ってたった数時間なのに感動して泣くこともあれば

腹を抱えて笑えることもあったり

ときにはめちゃくちゃハッピーな気分になったり。

映画館はそれを一緒に観たひとたちと

共有できる素敵な場所だなあなんて思ったり。

映画についての感想を誰かと語り合うのも幸せ。

なんてちょっと真面目なこと気持ち悪いことを

だらだらと書いちゃいましたが。

映画、おすすめです。映画好きブロガーとして

『おすすめ映画まとめ記事』を書こうかな?

なんて思っているので、お楽しみに。

自宅で楽しむのもこれまた良いんですよね。

ゴロゴロできるし。

最近はAmazonプライム会員の特典を利用して

プライムビデオで観れる映画をひたすらみています。

映画じゃなくて海外ドラマだけど。

パーソンオブインタレストが面白すぎて...

月300円ちょっとだなんてお得すぎる...!

【5位】音楽関連/フェス/ ライブ

f:id:koya-0263:20170120123857p:plain

『カウントダウンジャパンが生き甲斐』

『フジロックに毎年行くのが楽しみ』

『aikoのファンクラブ会員歴7年になる』 

『ミスチルのライブにはほぼ毎年行く』

挙げだしたらキリがないくらいですが

フェスやライブを楽しみにしている人も多いです。

大きな特徴としてあるのが

「特定のアーティストのファン歴が長いこと」

学生時代に好きになったアーティストの

ファンクラブに入会して、ライブを趣味に!

ライブ前は予習を兼ねて音楽を聴きまくる。

いろんな人と話してて思うことがもう一つ。

『好きなアーティストについて話すときは

めちゃくちゃ楽しそうにしている!』

本当に心から好きということが伝わってきます。

凄く素敵な趣味だなーとしみじみ思うわけです。

【4位】デート

f:id:koya-0263:20170108195325p:plain

僕の周囲はリア充が多い結果になりました。

休日はデート。羨ましいですなあ。

『趣味って何かある?』

→うーん...趣味かあ...特にないなあ... 

『じゃあ休みの日は何してる感じ?』

→デートしてることが多いかな!

このパターンに何度遭遇したことか。

デートを趣味呼んで良いのかわからないけど(たぶん違う)

学生の間に大切にしたいと思えるような

素敵な異性に出会っておくことが

何よりも大事だと思います。

そして、大事にしてあげてください(切実)

学生時代から付き合っている

周囲の同期たちは早々と婚約していますからね。

もしかしたら趣味を見つけるよりも

大切にしたい異性と出会う方が大事かも?

【3位】習い事 

  • ジム
  • 英会話
  • TOEIC教材系
  • ヨガ
  • 料理教室
  • ダンス
  • 楽器

習い事はお金のある社会人だからこそ!かも。

働いて得たお金を、自分磨きのために。

平日の仕事終わりでジムに通ったり

毎日オンライン英会話をしていたり。

料理教室に通ってみたり。

レアなところで言えばボールペン字講座とかも。

結婚式でサプライズでピアノ演奏するために

3ヶ月の超短期でゼロからピアノを習い始めた

そんな素敵な友人もいましたね。カッコイイ。

僕は最近、英語勉強系アプリに課金開始。

これも立派な習い事...!

習い事についての詳細は後日追記予定。

【追記しました!@2017/3/31】

スタディサプリENGLISHが想像以上に面白い!

月1000円で英語力を伸ばせる習い事...!

僕の感想は以下の記事にまとめました。

 

【2位】旅行(国内:海外=5:1)

f:id:koya-0263:20170108210356p:plain

趣味は旅行!毎週できるような趣味ではないですが

僕の周囲ではそう答える方が多かった。

旅行とカメラはセットだったりする印象。

国内と海外の割合は5:1くらいですね。

国内派が多いのがビックリですが

温泉でゆっくりしたい!

日本国内の世界遺産を全部制覇したい!

なんていう声も。

日帰り温泉旅行も含めたら

半年に1回以上旅行をしている人が結構いました。

国内/海外問わずですが、

「社会人になると長期休みを取りにくい」

という特性から海外派は少数でした。

旅行に向けてお金を貯めたり

プランを考えたりするのが楽しい!という声も。

時間はないけどお金はそこそこあるから

優雅な旅行をしてみたいという人が多かった。

独身社会人は恐ろしいですね。

2週間くらいかけてヨーロッパ周遊したい!

ウユニ塩湖いっちゃおうぜええい!!

みたいな時間のかかる旅行にはなかなかいけない。

これがネックですね。旅行が趣味とはいえ

長期休みはなかなか取れないので

物理的に長期間必要な地域には

学生時代に行っておくと良いかもしれません。

【1位】スポーツ!中でも人気なのは?

        スポンサーリンク

 

 

ゴルフを始めるという人が圧倒的に多い。

社会人=ゴルフなんていつの時代だい?

そう思うかもしれませんが、大人気です。

f:id:koya-0263:20170120123346p:plain

『ゴルフコンペに出ないといけなくなった』

そんな理由で週末の予定が埋まってしまうことも。

いや、上手ければ楽しいと思うんですけどね。

学生時代に始めておけば良かったと心から思います。

学生時代のスポーツを続けるパターンも。

経験者であれば地域のクラブチームに所属したり

大学時代のサークルに顔を出したり

同じ種目を経験している同期を集めて活動したり

いろんな形でやっていますね。

一覧(箇条書き)にしておこうと思います。

  • ゴルフ
  • テニス
  • ランニング/マラソン
  • 野球
  • バレーボール
  • バスケットボール
  • サッカー
  • フットサル
  • 自転車
  • 水泳
  • 登山
  • サーフィン
  • スキー/スノボ

挙げだしたら本当にキリがない。

初心者でもスポーツを楽しんでいるのが特徴です。

社会人スポーツは勝つためじゃないので

ゆるーく楽しめるのが良いですよね。

学生時代に一通り経験しておけばよかった!

特にゴルフをね。グローブだけ買ったよ。

打ちっぱなしに3回行ってセンスのなさに愕然。

一度本気で習わないとダメみたいです。

『学生の頃のように体が思うように動かない!』

そんな僕のようなタイプの人には

スポーツ観戦をおすすめしたい。

大人になってから観るスポーツ観戦に

これほど感動するとは思っていなかった。

まとめ

『無趣味は辛いよ。』

社会人になった僕からの叫び。

あなたには届いたでしょうか。

趣味を探し出すきっかけになれば嬉しい限り。

 

ではまた

 

 

なぎ